CGI実行時の処理その2
•  先ほどのCGIが無事に実行できた場合の処理
1.CGIが無事に実行できたので
返信ヘッダの一部を作成する
2.1.で作成したヘッダに、CGIの
print関数が出力した文字列を
追加し、できたものを返信メッ
セージとして送り返す
•        
      
HTTP/1.1 200 OK
・・・(省略)・・・
HTTP/1.1 200 OK
・・・(省略)・・・
Content-Type: text/html; charset=sjis
 
こんにちは
この部分が返信メッセージの
ヘッダ部分
この部分をウェブラウザが
表示する
ヘッダと本文を分ける空白行
ここまではウェブサーバが
自動的に作ってくれる