コンピュータのプロトコル
•  コンピュータの場合、以下のような人とコンピュータの間のやりとりの方法もプロトコルの一種と言えるだろう
•データの入力方法
キーボード、マウス、スキャナ、タッチペン、ジョイスティック・・・
•データの出力方法
ディスプレイ、スピーカ、プリンタ・・・
•  しかし、コンピュータ用語としてのプロトコルは、一般的には
ネットワークを使ってコンピュータ同士が通信を行う為の取り決め
のことを指し、この授業でも以後はプロトコルをこの意味で使用する